無料説明会に行ってみた ①

今回は内容がよく分からなかった、健康管理能力検定1級の説明会についてお話ししようと思います!

 

全国各地で無料説明会は開催されているようで、都内の説明会に行ってみました。

ただ健康管理士一般指導員とも書いてあり、この資格は同じなのか違うものなのか、、、またよく分からない🧐笑

 

15分前に会場に着くと既に7割ほど先は埋まっており、皆さん時間に余裕をもって動かれていました。さすがです!😁

 

定員は30名で、スタッフの対応やどんな人達がきているのか観察しながら開始を待っていました。きている人の年齢層はやや高め。40〜60代の方が多かったように感じます。それだけ若年層より健康に対しての関心が高いのですかね。

スタッフ数も充分に配置しており、対応もしっかりされていました。よかったよかった。

 

ではでは説明会の開始です!

 

始めは健康講演会ということで、高血圧に関しての知識を30分程簡単に教えてくれました。医療的な知識のない人にもわかりやすいように説明されてましたので一般の方でも気軽に行けそうです。

毎回、健康に関しての講演を30分ほど行なっているようで、会場によって内容は違うみたいです。

ただこの講演の内容はテキストに書いてある内容でやってますとのこと。そりゃそうですね😉

 

それが終わると今日の時代背景として人口や医療費の推移、2025年問題などの説明がありました。色んな所で聞く内容と差はないように感じます。

 

そして資格の信頼性について、日本成人病予防協会の概要の説明。私は知らなかったのですが予防医学におけるパイオニアだそうです。

 

気になっていた健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級のことですが(ややこしいですね笑)、これは別々の資格とのことです!

しかし、この資格は1つの試験を受かることで2つ同時に取得できる!もちろん、履歴書にも別々で記載が可能とのことでした!

なんだか変な話ですね😅講師の人もおっしゃっていましたが、今後は別々の試験になっていく可能性もあるとの話です。

 

その後は資格の活用法や取得後のフォローアップの説明です。詳細は割愛しますが、資格を取得してお終いにならないように工夫されています!

詳しくは是非説明会に行ってみてください!

 

次はよく分からなかった受験についてですが、長くなってきたので、次回に回しますね!笑

 

ではでは次回でまた😎😎😎

健康管理能力検定を知る!

電車の広告でふと目にした健康管理能力検定が気になり調べてみました。

 

文部科学省後援ということで、民間資格ではあるがしっかりした資格みたいですね🎵

 

私は都内で理学療法士というリハビリの仕事をしており、普段は高齢者の方を相手にすることが比較的多いです。しかし、健康全般の知識を強化したい、他にも資格を取り健康や予防医学を広め、地域全体の健康寿命を延ばしたいと思い、色々と考えていたところでした。

 

これはと思い取得を検討!

 

ネットで調べてみると、3級から1級まであるようで、どうせなら1級を取りたいなと考えましたが、1級に関する受験日は全然乗っていない😫

 

しかも、2級までに関してはテキストもリーズナブルで受験資格もないのに対して、1級は受験資格があるのかないのかよく分からない記載で、テキスト代も2級3級より10倍ほど!

 

書店にテキストを買いに行くも、置いておらず、公式の所が出しているもののみ!(たぶん)

 

なんだかヤル気が急激に下がってきて、このままなんとなくスルーするんだろうなと思っていた時でした、、、

 

そんな時、無料説明会があるみたいだよと知人から教えてもらい、たまたま予定も空いていたので行ってみることにしました!

 

説明会の内容は次に😎😎😎

 

結論は受けてみることにしたので、健康管理能力検定の取得を悩んでいる方などの参考になればと思い、とりあえずは取得までを書いていきたいと思います!